シングルマザー 看護学生になった 〜日々の記録

30代シングルマザーで看護学校に入学しましたkasumiです。看護学校入学にあたり私が行ったことや、入学してからの生活、育児のことなど、気ままに更新してます(*´꒳`*)

5歳児の英会話 英語力を伸ばす

kasumi です。

以前イーオン英会話有料体験の記事を書きました!

記事はこちらです↓

 

www.mamanurse1208.com

 

現在体験の4回コースが終了し、本コースに切り替わるのでレビューと、英会話を習うだけでは定着しないので復習方法を紹介します!

  • 授業の内容
  • 子どもの反応
  • 予習、復習方法
  • まとめ
授業の内容

イーオンでは参観日が月一あり、参観日は保護者も教室に入り一回分丸々見学できます!

体験ではグループレッスンということもあり、私が入室することはできませんでした。

なので、スタッフの方に授業の概要を説明してもらい、私はドアの隙間からチラチラ覗いていました。

なので、今回は参観日に見学した内容を細かく書いていきます!授業の内容↓

  • 英語の歌
  • 今日の天気
  • 参考書の見開き1ページをみんなでやる
  • 先生の質問に英語で答える
  • お友達とペアで演習
  • 椅子取りゲームのようにカードの周りをくるくる回り止まったところのカードを英語で言ってみる
  • 参考書の簡単な問題を解く、アルファベットの練習
  • 英語の絵本音読
  • まとめ

こんな感じの流れでした。初めは英語の歌から始まります。歌も歌うだけではなくて、ジェスチャーがつくので(ハローと言って手を振るなど)何となく意味がわかって子どもたちは歌っています。

続いて、今日の天気は...と英語で質問、イーオンでは絵が書いてある画用紙を使うので、英語がわからない子どもでも、太陽のマークや雲のマークを指さします。子どもはちょいちょい日本語で答えますが、先生が英語で言い直していました。

ここから本題に入り参考書へ!

参考書も見開き1ページしか進みませんが、子どもに意味と発音を定着させるのは大変で、参考書を読んでみる、先生の質問に答えてみる、お友達と会話してみる、参考書の内容をゲームでやってみるなど、繰り返し同じ内容を学習していました。

その後アルファベットの練習。

アルファベット自体は5歳のため何となく書けます。ひらがなより簡単に書いているイメージです。ローマ字もAとaだけの時もあります。

続いて絵本音読。

絵本に関しては家庭で学習しない限り絵を見て想像している感じでした。

最後に振り返り、今回は保護者が子どもにテーブルを拭いてくれますか?など質問し、子どもがテーブルと拭くジェスチャーカードを取るって流れでした。

子どもの反応

娘は英語楽しい!習いたい!と言って習いはじめましたが、自己紹介、挨拶以外定着していません。

お友達と仲良しになり、楽しいけど、雰囲気になれるのが精一杯。

そのため挨拶、お歌はできるけど、参考書の内容は厳しいと思いました。

まぁ、英語の苦手意識をなくす目的ならそれでよしですかね?

ただ、あまりに足手まといになるのも困るので少し復習と予習をしています。

予習、復習方法

イーオンでは参考書の他に英語の発音が聞けるペンのようなものがセットで付いてきます。

予習

教材をフル活用し、まずは英語を聞かせています。

その後絵を見ながら意味を教える。

また英語を聞いてもらって発音してもらいます。

イーオンでは英語を教える際ジェスチャーをつけていたので、自宅でも、テーブルを拭く真似をして、これは?と質問したりしています。

最後は英語でテーブルを拭いてとお願いして出来ればまぁ、最低限の理解はしています。

あとは、敢えて、ママここわからないからこの辺明日習ってきて教えてくれる?と言っておきます。そうすると意識するようでそこは覚えてきます。

復習

復習は帰り道なんかにこれなんだっけ?

今日の天気は何だっけ?と質問しながら帰るレベルです。

英会話中は全く答えられないことも2人になったら答えることもあります。

まとめ

英会話は習うだけで定着させるのは難しいので、自宅で簡単な予習復習をした方がいいと思いました。

英語力がつくのかと言われると数回では付かないけど、苦手意識はないため、導入としては成功です!

家庭学習は5〜10分を数回程度、あとは生活の中で何となく質問する程度でレッスンについていけるため、親の負担も少ないと思います。

少し問題なのは私の英語力が低すぎて発音を教えられず....苦戦しています。

あとは、絵本の内容の日本語バージョンを頂けるので事前にどんな内容なのかをページごとに読んで聞かせることで、レッスンに楽しく参加できています。

おそらく内容を把握している子が多く、これは妹なんだよねーとかここわかる!とか子ども同士でたまに会話しています。

あとはレッスンにかかる費用との兼ね合いかな?と思います。

娘は英語しか習ってないため、まぁいいか!と思うところもありますが、少し英語ができるご家族がいれば、市販の絵本なんかで教えられる内容ではあるかな?と思いました。

以上です。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。