シングルマザー 看護学生になった 〜日々の記録

30代シングルマザーで看護学校に入学しましたkasumiです。看護学校入学にあたり私が行ったことや、入学してからの生活、育児のことなど、気ままに更新してます(*´꒳`*)

看護師は社会人新卒でも就職に困らない?

ご観覧ありがとうございます!

kasumi です。

今回は看護師は就職に困らないのか?についてお話します。

  • 看護師は就職に困らない?
  • 理由
  • まとめ(困難度)

看護師は就職に困らない?

私は30代で学生な訳ですが、よくまわりの人に

「看護師って資格さえ取れば仕事は無くならないよねー」

とか

「安泰だよねー」

なんて言われますが...

いやいや...そんなことはありません!

確かに数年前までは、私の学校では、社会人でもそれなりにいい病院に就職できたようですし、入学時は第三希望までの病院には就職出来ますよ!と説明を受けていました。

そのため、看護師の就活って楽なんだな...なんて思っていました...

しかし、2年生からインターンにまわると...

30代子持ちなんて、お呼びでない!!って雰囲気出されること多いですよ!

あれ?聞いていたことと違くない?と思い先生に相談すると...

私が入学した時の先生方の認識では、就職に苦戦する傾向はなかった...

しかし、私が1年生の時、3年生が就活すると...落とされる。

現役生でも大きい病院や、公立は落とされる。

そうなんです...ここ2.3年で一気に厳しくなってきました。

理由

恐らくですが、先生やインターン先での会話から察すると、地方の4大生が都心に出てきているのです。

背景としては看護師が7対1の制度を導入した際、看護師不足から、病院は必死に看護師を募集し、取り合いました。

そして、看護師が必要なので、看護学校が増えました。

当時は50代だって大きい病院に就職できたと思う。と先生もお話ししてくれました。

まさに看護師バブル!

しかし、やたらめったら7対1の病院が増え、見直しが入りました。

結果7対1ではなく10対1になった病院は看護師が今までの人数必要ではなくなりました。

さらに地方の病院ではベット数自体を減らしている傾向のようです。

結果として、看護師不足→看護学校増えた→前より看護師いらなくなった→地方の4大生が都心に出てくる(お給料面や設備などの理由で出てくる人ももちろんいます)→就職困難って流れです...

まとめ

確かに看護師の資格があれば就職自体は出来ます。

私の知り合いで、准看護師の資格を50代で取り苦戦することなく、就職した方もいます。

ただ、公立、市立、大学病院のような大きい病院は結構厳しいのかな?と思います。

私は公立ではないけれど、福利厚生は同じくらいある病院を見に行きましたが、残念な対応でした。

逆に小さめの病院に行くと、引っ張りだこでした。

やっぱり勉強していると初めは急性期に、教育体制が整っているところに!と言われますがその2つを兼ね備えている病院って結構大きめな印象なんですよ...

小さい病院だと、病棟が、循環器、消化器のような分け方ではなく、療養病棟、一般病院のような分け方だったり...

特養に近い状態だったりします。

元から特養とか療養病棟に興味がある方もいますし、元々の希望なら万々歳なのですが、急性期を学べて教育体制がいいところが良いと全体では説明を受けて、その後社会人は大きい病院きついと説明を受けるとモチベーションも下がりますが、大きな病院だけが全てではないので最近は与えられた環境でベストを尽くす考えになってきています。

あとは努めてみて3年くらいしたら、転職もありかな?と思います!

色々と悩みはありますが、この後実習が続きますすぐに国家試験になってしまうので、国家試験の勉強を頑張りたいと思います(*´꒳`*)

以上です。

最後までお付き合いいただきありがとうございました!